メンター仕事で便利なHTMLや
モジュールなPHPのソースを
リアルタイムに表示するPHP
スクリプトを作ってみた

 メンター(師匠)とはコンサルタントなどの事だが、動画などを
見れば簡単に言えるメンタル(精神論)や入門編しかいわない
自称プログラマーが多くいる。

 あるいは運良く博打投資や顔の良さだけで儲けた無知な奴が、
自称メンターなどだ。大衆が儲からない理由は、これだ。
大学の調査結果などを出すが、多数派なので目立たない。

 実力の確認方法は既存の大企業が出すオープンソースな
システムを見るのもあるが、理工系な技術オタクが儲からない
理由は、独自性とデザイン・センスと営業努力が無いからだ。


SNSなどは低能同類の慣れ合いであり
結局は「ホームページ is キング」
ホームページを作れる者こそ王者だ

 米国では与野党が不当な言論弾圧をするSNSを規制しようとしている。
ブログも広告が多すぎるし、大勢の人が使うので技術が古い。

 CMSは装飾が多すぎて動きが重たすぎる。これは、昔のような
シンプルなホームページが復活する。DBの正規化と同じだ。

 Webに詳しぶった動画配信者は「下線をリンク以外に使うな!」
と言うが、この素人らはデザイン・センスが無い。

 PHPでHTMLやPHPモジュールのソースコードを編集しながら、
リアルタイム(随時)に表示するスクリプトを作ってみた。

 他にもソースを表示するスクリプトは存在するが、
それはコピペで随時ではなく少し面倒だ。

 「JavaScriptやPHPは静的型付けが出来ないプログラミングではなく、
簡単なスクリプト」と言い張る自称プログラマーの配信者がいるが、
JSやPHPで必ず必要なHTMLで型というかclassやidを多数付けたり、
CSSもif文のような、スマホで見るとPCのレイアウトを変える
レスポンシブデザインを散々させられてんだよ⋯

 レスポンシブデザインをするには、以下のソースコードのように、
containerとmainというdivタグにidを付けないと駄目だ。機能無しなdivと
同様のspanを使用するとセンター揃えなどに出来ないが、改行はしない。

 centerやfontタグは廃止なので使用は危険だが、有名な表計算ソフトが
HTML書類で保存時に使用なので注意だ。表計算ソフトでタグ挿入は便利だが⋯


このスクリプトは開発者向けなので、主に2点注意する必要がある。

注意点①.txtの表示は可能だと思うが、HTMLタグで指定できるので無意味

注意点②PHP以外のスクリプトはHTMLな構造ではないので表示は無理


以下の枠内が本スクリプト書類のソースコードである。

 <--!コメント -->がHTML内での説明文であり、
<?php プログラミング文 ?>が、PHPスクリプトで、
//がPHP内での説明文だ。ここでは基礎である物だけを挙げている。



▼ 基本的なHTML5なPHP書類「index.php」 (本スクリプト書類)